ちょっと面白いWebサイトを見つけたのでご紹介をば。
The Big Internet Museumはオランダの広告代理店、TBWA\NEBOKOのスタッフが作ったこのWebサイトは1960年代から現在までのインターネットの歴史を、オンライン上のコレクションを通じて知ることができるオンライン美術館。

日本からiモードが。

もちろんTwitterも:)

まだまだ数は少ないですが、およそ50年間でのインターネットの発展というのは凄まじい勢いがあります。今後どのようなイノベーションが生まれ、ここに展示されるほどのインパクトを与えるのか楽しみですね:)
こちらよりどうぞ⇛The Big Internet Museum
【参考】
TBWA/Neboko: The Big Internet Museum
もしよろしければ、購読いただけると喜びます:)→

Twitterはこちら→Follow @kennishimura